ジャダー対策!原因は乾式7速DSGではなく〇〇!

ジャダー改善DIY
ジャダー改善

お電話やメール等でのお問い合わせは、対応に漏れが出てしまう恐れがございます。
必ずラインでのお問い合わせをお願いいたします。
ナイルのYouTubeのチャンネル登録をしたスマホ・PC等のスクリーンショットを送っていただいた方は、見積無料のサービスを行っております。

【VW専門特化のベテランメカニック集団があなたのお悩みにお答えします!】
御来店の難しい方や、DIYでの整備の方法などを知りたい方は、有料サービスのメカコンシェルジュをご利用下さい。

みなさんこんにちは。ナイルの平田です!
今回は、7速乾式DSGのジャダーの改善方法についてご紹介します!

フォルクスワーゲンユーザーが気になる乾式7速DSGのジャダー対策

ジャダー対策にはどういう乗り方がいいかとか、乾式7速DSG自体がダメ!とか、ネットでもDSGジャダーの問題はかなり話題です。
ワーゲン専門店のナイルでも、DSGジャダーについては多々経験してきました。
youtubeでもクラッチ交換の動画をアップしています。

ジャダーとはどういう症状?

ジャダー(judder)とは、英語で激しく振動することをいい、車が振動したり異音を出したりする現象を指します。
この記事でいうDSGジャダーは、その中でも、駆動系に負荷をかけたときに足回りに異常な振動が起きるクラッチジャダーのことを指しています。
フォルクスワーゲン独自のDSG(デュアルクラッチ・トランスミッション)は、このジャダー現象が起きやすいのがウィークポイントです。

フォルクスワーゲンがジャダーを起こすDSG以外の原因

以前アップした動画の通り、クラッチを交換するとジャダー現象がかなり改善するのですが、実はこのジャダー問題はDSG以外に原因がある場合があります。

点火プラグを変えるとジャダーが改善する!

フォルクスワーゲンにジャダーが起こると、DSGに問題があると思うため、みなさんあまり他に原因があると思いません。
しかし実は原因がエンジンにあって、点火プラグを交換することでジャダーが改善されるケースが非常に多いのです。

DSGではなくプラグ摩耗によるミスファイアが原因の場合も多い

走行距離が4万キロを超えてきたプラグは、新品に比べて点火の出力が下がっています。
そうなると、ミスファイアとまでは言わないまでも、やや失火気味になります。

もちろんプラグだけでなく、燃焼室内のカーボンの蓄積など、ほかの要因もあるのですが、プラグを新しくすることによって出力が上がり、実はDSGジャダーだと思っていたのがミスファイアだった、ということが多くあります。

ミスファイアによって出だしがもたつくのをDSGジャダーと錯覚

失火すると、アクセルを踏んだ時に出だしが少しもたつくのですが、それがジャダーと相まって、DSGに問題があると錯覚してしまうということがあります。

BOSCHとNGKどちらのプラグがいいの?

プラグのメーカーはどこがいいかと尋ねられることがあります。
フォルクスワーゲンの純正はBOSCHが多く、あとはNGKなどもあります。

人によってはプラグのメーカーにこだわる方もいますが、
ナイルとしては、新品ならどちらでもいいと考えています。
どちらでも、お客様のお好みでいいと思います。

ただ、ボッシュプラグに替えて1~2万キロでダメになったという話も聞いたことがあります。

プラグ交換してフォルクスワーゲンのジャダー対策

プラグ交換を行っていきます!

まずはイグニッションコイルを外します。

外すには補器類が邪魔なので、先に補器類を外してコイルがすんなり抜ける状態にしていきます。
コイルをかなり上に持ってきたいので、配線をフリーにしていきます。


みなさんよくコイルをマイナスドライバーでこじっちゃうんですが、絶対にやめてください。

今回の動画では有料級の技術をサービス提供しています。

新しいプラグに交換していきます

新しいプラグに交換するときに、ワコーズ スレッドコンパウンドを使用します。

かじり止め防止・焼き付き防止。
熱を持つところなので、硬くなって外れないことがあるため、少量使用します。

ここは取り返しのつかない場所なので、ちゃんとしたトルクで締めます。
4本プラグが変わりました。

イグニッションコイルに接点復活剤を少量つけていきます。

イグニッションコイルに接点復活剤を少量つけていきます。

イグニッションコイルもよく壊れるので、アイドリングが不安定だとか、エンジンチェックランプが点滅したときはイグニッションコイルを疑います。

イグニッションコイルの不具合の場合、エンジンチェックランプが最初に点滅して、次に点灯という事態になります。

取り外した点火プラグがかなり摩耗していました

今回外したプラグです。かなり摩耗しています。

このプラグを変えることでジャダーが改善する場合が本当に多々あります。
もちろん、DSG自体に問題がある場合もありますが、プラグを変えることで改善できる場合も多いので、4万キロ以上走っている車で、プラグ交換をしたことのない車にはやってみる価値アリです!

走行距離1・2万キロでジャダーがひどい場合は、ほかに原因がある可能性が高いです。

点火プラグの交換は自分でDIYできるか

プラグの交換は専用工具などが必要になるので、ナイルとしてはショップさんかディーラーさんにお願いして交換してもらったほうがいいと思います。
交換することで7速のジャダーが本当に減ります。

点火プラグの交換で特にジャダー改善が見込めるワーゲン

  • 6Rポロ
  • ザ・ビートルの1.2L
  • ゴルフ7の1.2Lや1.4L

これらの車で走行距離4万キロを超えている車

DSGのジャダー対策としてのプラグ交換、ぜひ検討してみてください!

VW専門店が乾式7速DSG &S-tronicのジャダー対策をお教えします!!
タイトルとURLをコピーしました