ゴルフ6 GTIのショックアブソーバー交換とリフレッシュ

ゴルフ

お電話やメール等でのお問い合わせは、対応に漏れが出てしまう恐れがございます。
必ずラインでのお問い合わせをお願いいたします。
ナイルのYouTubeのチャンネル登録をしたスマホ・PC等のスクリーンショットを送っていただいた方は、見積無料のサービスを行っております。

【VW専門特化のベテランメカニック集団があなたのお悩みにお答えします!】
御来店の難しい方や、DIYでの整備の方法などを知りたい方は、有料サービスのメカコンシェルジュをご利用下さい。


こんにちは、ナイルメカチャンネルへようこそ!

今回は、東京からお越しいただいたゴルフ6 GTIのショックアブソーバー交換についてお話しします。ナイルがおすすめするショックアブソーバー「KONI」を取り付け、19万キロを超えたこの車をリフレッシュします。


走行距離19万キロのGTIをリフレッシュ

今回のゴルフ6 GTIは、19万1,772kmを走行しています。DCC(電子制御式サスペンション)を装備しているため、通常のショックアブソーバーと異なり、減衰力をスイッチで調整できるのが特徴です。しかし、DCC付きのサスペンションは部品が高価で、1本あたり約8万円から9万円、4本で30万円から40万円もかかります。

そこで、ナイルではDCCを無効にし、機械式のショックアブソーバー「KONI」を取り付けることで、コストを抑えながら快適な乗り心地を提供します。


KONIショックアブソーバーの取り付け

  1. 純正サスペンションの取り外し
    • まず、純正の電子制御式サスペンションを取り外します。走行距離が長いため、純正サスペンションは劣化しており、押し込んだ際の戻りが遅くなっています。
  2. KONIショックアブソーバーの準備
    • ナイルがおすすめする「KONIスペシャルアクティブ」を取り付けます。このショックアブソーバーは、かつての「KONI FSD」に代わるモデルで、コンフォート重視の乗り心地を提供します。
  3. DCCキャンセラーの取り付け
    • 電子制御を無効にするために、「DCCキャンセラー」を取り付けます。これにより、メーター上にエラーが表示されることなく、機械式ショックアブソーバーを使用できます。
  4. ショックアブソーバーと関連部品の交換
    • フロントとリアのアッパーマウント、ダストカバー、バンプラバーも同時に交換し、全体的にリフレッシュします。

交換後のインプレッション

新しいショックアブソーバーを取り付けた後、試運転を行いました。以下がその感想です。

  • 乗り心地の向上:KONIショックアブソーバーは、19万キロを超えた車でも素晴らしい乗り心地を提供します。段差や路面の凹凸をスムーズにいなし、快適なドライブが楽しめます。
  • 安定感の向上:車の挙動が安定し、カーブや段差での動きがしっかりと抑えられています。これにより、安全性も向上します。
  • コストパフォーマンス:高価なDCC付きサスペンションを避けつつ、コストパフォーマンスに優れたKONIショックアブソーバーを選ぶことで、経済的にも満足できるリフレッシュが可能です。

まとめ

今回のゴルフ6 GTIのショックアブソーバー交換では、ナイルがおすすめするKONIショックアブソーバーを使用し、19万キロを超えた車をリフレッシュしました。DCCを無効にすることで、コストを抑えながらも快適な乗り心地を実現しました。

ナイルメカチャンネルでは、今後も車のメンテナンスやカスタムに関する役立つ情報を提供していきますので、チャンネル登録といいねをお願いします。また次回の動画でお会いしましょう。さよなら〜!


このブログ記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました